1965年生まれ。1987年岡山大学法学部法学科卒業後、通商産業省(現・経済産業省)に入省し、中小企業・ベンチャー企業政策、産業技術政策、地域振興政策等に従事。LLC/LLP法制、日本ベンチャー大賞、始動Next Innovator、J-Startupなどのプログラム創設を担当する。1997年工業技術院国際研究協力課。2000年中小企業庁経営支援課。2003年経済産業省経済産業政策局産業組織課。2006年中小企業基盤整備機構資金支援課。2007年中小企業基盤整備機構ファンド企画課。2008年東京都大田区産業経済部産業振興課課長。2011年経済産業省地域経済産業グループ地域経済産業政策課。2012年経済産業省新規事業調整官を経。2018年に内閣府政策統括官(科学技術・イノベーション担当)付 企画官となり、日本オープンイノベーション大賞、スタートアップ・エコシステム拠点都市などのプログラム創設を担当する。2021年から現職。
1996年カリフォルニア大学バークレー校留学(公共政策 単位履修生)。2000年青山学院大学大学院国際政治経済学研究科卒業(国際経営学修士)。2012年早稲田大学大学院商学研究科卒業(商学博士)。