孝行 西垣

孝行 西垣

スピーカー | Speaker
森ノ宮医療大学/NPOまもるをまもる

1977年生まれ、大阪出身。特技スノーボードクロス。 2000年から国立循環器病研究センターで17年間、臨床工学技士として従事。人工心肺や補助循環などの臨床業務と並行して博士(応用情報科学)取得、また7年間医工連携に従事、感染予防用アイガード「パラシールド」を商品化。経済産業省の始動Next Innovator2016に参加(シリコンバレー派遣組み20名に選抜、最終プレゼンターに選出)。 2017年経済産業省医療福祉機器産業室を経て、2018年に森ノ宮医療大学に着任。 2019年「医工デザイン融合」をコンセプトに、命を守っている人を守るための新しい構造を創る「NPOまもるをまもる」を法人化。 命の現場の課題をアートで切り取り、産業界の付加価値としてサービス応用にトライするプラットフォーム「evaGraphy」を開発(12月14日にローンチ)。 「熱中対策ウォッチ」の商品化、日本臨床工学会医工連携アワード受賞。医工連携関連の講演活動多数。 CancerX、臨床工学技士100人カイギ発起人、医療職種の100人カイギの立ち上げ、東京ハートラボの企画運営など、医療者の挑戦を支援している。
Connect
過去のイベント | PAST EVENTS
Learn
記事 | Articles