カレンダー | Calendar
OUR PROGRAMS
OUR PROGRAMS
Find Out More
Thursday Gathering
Office Hours
Demo Table
FAQ
Cluster Programs
TSUKUBA CONNÉCT
Office Hours (Tsukuba)
NAGOYA CONNÉCT
Office Hours (Nagoya)
OIC CONNÉCT
GIFU IGNITE
EVENT CALENDAR
EVENT CALENDAR
Find Out More
EVENT CALENDAR
NEWS/MEDIA
NEWS/MEDIA
Find Out More
Blog
OIC CONNÉCT Report
Press Release
ABOUT US
ABOUT US
Find Out More
ABOUT US
Team
Community Credo
Impact Report
Global Network
Launch Venture Café in your city
Get involved
Become a Mentor
Become a Sponsor / Partner
Become a Speaker
Become an Ambassador
CONTACT US
Profile
Search
Location
Location
Find Out More
Latin America
Monterrey
North America
Cambridge
St. Louis
Miami
Philadelphia
Providence
Phoenix
Europe
Warsaw
Rotterdam
Asia Pacific
Tokyo
Sydney
Language
NEXT EVENT: Thursday, October 5th
GLOBAL GATHERING TOKYO 2023 -Connecting globally to make things happen- (TG#261)
View this event
|
View event calendar
Event Sessions
16:00 - 16:30
GLOBAL GATHERING TOKYO 2023の楽しみ方 / HOW TO ENJOY GLOBAL GATHERING TOKYO 2023
16:00 - 21:00
[現地参加用 / for participants in-person] 事前登録 | Pre-registration
16:30 - 17:30
Venture Café流イノベーションの生み出し方/ Igniting an innovation movement in your city
16:40 - 17:10
Trends in Europe (AMA Session)by Venture Café Warsaw [IN-PERSON ONLY]
17:15 - 17:45
Trends in US (AMA Session)by Venture Café North America [IN-PERSON ONLY]
17:30 - 18:50
Global Entrepreneurs’ Pitch -Open the Door to the World from the Startup Ecosyst
17:50 - 18:20
Trends in Latin America (AMA Session)by Venture Café Monterrey[IN-PERSON ONLY]
19:00 - 20:00
Connecting Globally To Make Things Happen
20:00 - 20:45
FEEL JAPAN - Japanese Traditional Calligraphy & Music Performance -
OUR PROGRAMS
Thursday Gathering
Office Hours
Demo Table
FAQ
Cluster Programs
TSUKUBA CONNÉCT
Office Hours (Tsukuba)
NAGOYA CONNÉCT
Office Hours (Nagoya)
OIC CONNÉCT
GIFU IGNITE
EVENT CALENDAR
EVENT CALENDAR
NEWS/MEDIA
Blog
OIC CONNÉCT Report
Press Release
ABOUT US
ABOUT US
Team
Community Credo
Impact Report
Global Network
Launch Venture Café in your city
Get involved
Become a Mentor
Become a Sponsor / Partner
Become a Speaker
Become an Ambassador
CONTACT US
Latin America
Monterrey
North America
Cambridge
St. Louis
Miami
Philadelphia
Providence
Phoenix
Europe
Warsaw
Rotterdam
Asia Pacific
Tokyo
Sydney
Profile
Search
Location
Latin America
Monterrey
North America
Cambridge
St. Louis
Miami
Philadelphia
Providence
Phoenix
Europe
Warsaw
Rotterdam
Asia Pacific
Tokyo
Sydney
Language
坂本 大地
スピーカー | Speaker
創設者 – 一般財団法人SynchroArt Foundation
一般財団法人SynchroArt Foundation【saf】 -創設者- 大地藝術社 -Artist- 17才夏、「男子シンクロウォーターボーイズchampion ship」出演。 日本大学芸術学部卒業。東京MXテレビ、テレビ朝日に勤務。 ラスベガスAria Hotelでショー監督を務めたのち、大統領や王族もコレクターに連なる立体造形作品を制作/プロデュース。 2017年 六本木に自社の作品を発表するギャラリーを構える。 2018年 単一ギャラリーとして売上日本一を達成。 2019年 『一般財団法人SynchroArt Foundation』を発足。 2020年 路面店ギャラリーを麻布十番に開く。 財団の想いに賛同したアーティストたちの作品発表もサポートするようになる。 2021年 3月、銀座6丁目の路面にもギャラリーを開く。 世界一を記録したGOZ:アニメーター郷津春奈個展 日本最大級のNFT WEEKS TOKYOなどを開催。 同年、パラリンアートのスペシャルサポーターに就任。 2022年 3月、GINZA SIXにギャラリーをOPEN。 ホリプロコムとの共同企画として新作映画制作を発表。 LightingObjet2022開催協力。 被災地支援 ウクライナ大使館と世界中のウクライナ人アーティスト作品を展示・オークションを開催。売上の85%を「Kraiany」に寄付。二科展への出展サポートを行う。 大阪心斎橋にもArt BarをOPEN。 2023年 国際アートブランド保全機関としてWeb3化とグローバル化を推し進める。 バンクシー、カウズ、草間彌生らと対等に並び展示される。
Connect
過去のイベント | PAST EVENTS
カレンダーに追加する | ADD TO CALENDAR
SHARE
August 10, 2023,
19:00 - 20:00
「アートの民主化について考える」
READ MORE
Learn
記事 | Articles
September 21, 2023
【開催レポート】OIC CONNÉCT #10 Copy
多様な人が交流し、学びの機会を創出するプログラムとして立命館学園とVenture Café Tokyo(ベンチャーカフェ)が主催する「OIC CONNÉCT(オーアイシー コネクト)」の10回目が、2023年6月2日 (金) に立命館大学 大阪いばらきキャンパスにて開催されました。
September 4, 2023
HAPPEN #21
加藤 広大さん(amu)
September 4, 2023
HAPPEN #20
岡村未来さん、岩上ひかるさん(unitX/TSUKUBA CONNÉCT)
August 4, 2023
HAPPEN #19
大武 優斗さん(「あの夏を取り戻せプロジェクト」)
June 30, 2023
【開催レポート】OIC CONNÉCT #10
多様な人が交流し、学びの機会を創出するプログラムとして立命館学園とVenture Café Tokyo(ベンチャーカフェ)が主催する「OIC CONNÉCT(オーアイシー コネクト)」の10回目が、2023年6月2日 (金) に立命館大学 大阪いばらきキャンパスにて開催されました。
May 23, 2023
【開催レポート】OIC CONNÉCT #9
多様な人が交流し、学びの機会を創出するプログラムとして立命館学園とVenture Café Tokyo(ベンチャーカフェ)が主催する「OIC CONNÉCT(オーアイシー コネクト)」の9回目が、2023年5月10日 (水) に立命館大学 大阪いばらきキャンパスにて開催されました。