山梨から考える新たなモビリティ社会

Hybrid session | Share

November 9, 2023 | 18:45 - 19:25
Room: VCT SPACE *This is a hybrid session (In-person + Online)
ABOUT THE SESSION

本セッションは、ハイブリッドセッション(現地参加+オンライン視聴)です。参加ご希望の方は本ページ上部にある”事前登録“ボタンから参加方法の選択および事前登録をお願いします。

Please note this session is a hybrid session meaning you can participate either in person or online. If you’d like to participate, please click the “Pre-register” button at the top of this page to select your participation method and pre-register.

概要 | Descriptions:

2025年大阪・関西万博で商用運行が予定されている「空飛ぶクルマ」。この空を駆ける新たなモビリティがリニアのある山梨に実装されると、どのような社会が待っているのでしょうか。このセッションでは、空飛ぶクルマやリニアなど次世代のモビリティ分野に精通した方々をお呼びして、山梨県における新たなモビリティ社会の未来やそのポテンシャルについて議論します。

登壇者 | Speakers:

  • 株式会社AirX 代表取締役CEO 手塚 究 氏
  • デロイトトーマツコンサルティング合同会社 航空宇宙・防衛セクタ― シニアマネジャー 高橋 祐児 氏
  • 東海旅客鉄道株式会社 総合技術本部 技術開発部 イノベーション推進室 担当課長 河野 整 氏
  • 山梨県 知事政策局 リニア未来創造・推進グループ 主任 宮川 新一 氏

モデレーター | Moderator:

  • 株式会社日本政策投資銀行 産業調査部 兼 航空宇宙室 調査役 岩本 学 氏

■オンライン参加方法 | How to join the session online

※各セッション開始10分前になりますと、「PRE-REGISTER」のボタンが「JOIN ONLINE」に切り替わりますのでそちらをクリックしてください。

※セッション開始10分前より本ページにてオンライン参加していただけます(時間になっても参加可能にならない場合は、画面のリフレッシュをお願いします。)

10 minutes before the start of each session, the “PRE-REGISTER” button will change to “JOIN ONLINE”.

※You can join online from 10 minutes before the session starts (if you are not able to join at the time, please refresh your screen).

MORE SESSIONS
November 9, 2023