ABOUT THE SESSION

Please note this session is a hybrid session meaning you can participate either in person or online. If you’d like to participate in person, please pre-register yourself here (Peatix). (For online participation, you can pre-register yourself in this page.)

※本セッションは、ハイブリッドセッション(現地参加+オンライン視聴)です。オンライン参加ご希望の方は本ページから事前登録(上記)、現地参加をご希望の方はこちら(Peatix)から事前登録をお願いします

Organizer | 主催者:Future Food Institute

Venue | 会場:CIC Tokyo(1 Chome-17-1 Toranomon, Minato City, Tokyo 105-0001 )

Description | セッション概要:

地球環境・社会・人間性に適合した社会作りを目指す「リジェネレーション」の流れが活発化する中、ヨーロッパにおいては食を通じ様々な社会課題解決を目指すソーシャルイノベーションの取組みが進んでいます。

イタリア・ボローニャを本拠とする 公益団体、Future Food Instituteも世界各国でリジェネレーションを目指すリビングラボの企画運営を行なっています。

日本でも食を中心とした「東京・京橋リビングラボ」の取組みも行なうなど、食を中心としたソーシャルイノベーションに興味のある方々が参加出来るBoot Campなどを紹介します。

Future Food Institute presents “What are food-based social innovation initiatives in Europe – Living Labs’ advanced approach with the goal of regeneration” Future Food Institute

This program will be mainly conducted in Japanese. 

本プログラムは日本語にて実施致します。

Agenda:

・Future Food Instituteのご紹介

・欧州におけるリジェネレーションとリビングラボの取組み

・2023年度 Food & Climate Shaper Boot Campのご紹介

・パネルディスカッション

 昨年度Boot Camp参加者の方々と、リジェネレーションやソーシャルイノベーションに付いてのディスカッションを行ないます。

MORE SESSIONS
May 11, 2023