※本セッションは、ハイブリッドセッション(現地参加+オンライン視聴)です。オンライン参加をご希望の方は本ページより事前登録(上記)、現地参加をご希望の方はこちら(Peatix)から事前登録をお願いします
主催:GiFT
会場:CIC Tokyo
概要:
自分らしいプレゼンができれば、堂々と話せて想いも伝わる!デザインや話し方より大切な、プレゼンの本質
ビジネスにおいて「プレゼン」は避けて通ることのできない壁です。ピッチプレゼンや取引先への提案はもちろん、社内での企画提案など、「自分の仕事を伝える・通す・実現する」ためのビジネスシーンにおいてプレゼンテーションは不可欠です。
そのため「上手なプレゼンができない」と悩む人も多く、書店には数多くの「プレゼン本」が並んでいます。
しかし、ひたすらプレゼンのテクニックを習得したり、「うまい人のプレゼン」を真似すればうまくいくかというと、そうとはかぎりません。 たとえ上手い人のプレゼンを真似したところで、無理していたり、借りてきた言葉で話してしたりすれば、聴衆の心には届きません。つまりプレゼンにおいては「上手いプレゼン」をするよりも、「自分らしいプレゼン」をすることのほうが大事で、そうすれば、堂々と話すことで熱意や想いをストレートに伝えることができ、相手の心も動かせるのだと思うのです。
今回のセッションでは、想いを伝える「自分らしいプレゼン」をするために必要な考え方とテクニックをご紹介します。
【こんな方は是非ご参加ください】
【このセッションではこんなことが学べます】