ABOUT THE SESSION

※本セッションは、ハイブリッドセッション(現地参加+オンライン視聴)です。オンライン参加ご希望の方は本ページから事前登録(上記)、現地参加をご希望の方はこちらから事前登録をお願いします

会場 | Venue : なごのキャンパス

概要 | Description : 

先進的な技術や優秀で勤勉な人材を抱えているはずの日本が、総じて停滞し、「失われた30年」と言われています。さらに、私たちを取り巻く世の中はますます複雑になり、少子高齢化、地球温温暖化など課題が山積みで将来の見通しが困難な環境となっています。こうした答えのない時代を生き抜く人材が求められる中、名古屋市では2020年度より成長段階に応じた小学生、中学生、高校生への取り組みなどを通じスタートアップ・イノベーションの担い手となる人材の育成として、アントレプレナーシップ教育として幅広い層を対象として場づくりをしてきました。実施してきた取組内容を振り返るとともに、皆さんと共有しながら、今後どのようなモノが求められるか対話をしていきます。

【登壇者(Presenters)※順不同】

Coming soon…!

【モデレータ-(Moderator)】

飯田 一弘 氏(Kazuhiro IIDA)

= ミテモ株式会社 取締役

2000年東京証券取引所(現・日本取引所グループ)に入社。2013年より、日本取引所グループ広報・IR部において、投資教育と起業教育に従事。2014年、中高生を主要なターゲットとする体験型の起業・経済教育プログラムである「JPX起業体験プログラム」を立ち上げた。2016年より、ミテモで、ワークショップ型の教育研修プログラムの企画開発・ファシリテーターを担当。2019年より取締役に就任。2021年より、名古屋市の高校生向け起業体験プログラム「スタートアップ・ユースキャンプ」の統括責任者。

MORE SESSIONS
July 14, 2023