ABOUT THE SESSION

※本セッションは、ハイブリッドセッション(現地参加+オンライン視聴)です。オンライン参加ご希望の方は本ページから事前登録(上記)、現地参加をご希望の方はこちら(Peatix)から事前登録をお願いします

主催者:経済産業省(METI)

現地会場:CIC Tokyo(東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー 15F)

概要:

コロナをきっかけに起業したオンラインコミュニケーションの動画解析AIスタートアップ、I’mbesideyouは設立2年でインド工科大学から4,000名超のインターン応募を獲得し、SXSWのファイナリスト選出など多くのグローバルコンペティションで受賞しています。今回はI’mbesideyouが海外展開に成功している要因、突き当たっている課題などを皆さんと共有し、日本発のスタートアップが海外で成功するために必要なことは何か、をお互いに学ぶ機会を設けられればと思います。

■登壇者

・株式会社I’mbesideyou Founder&CEO 神谷 渉三氏

神戸大学経済学部卒業後、(株)NTTデータに入社。新規事業、デジタルトランスフォーメーション推進事業などに従事する。日本の公教育への課題意識から、2017年に多様な大人と多感な子どもをつなげる教育プラットフォーム「Nei-Kid」を設立し、経済産業省起業家育成プログラム「始動」の2017年シリコンバレーメンバーに選抜、2018年には優秀賞を受賞。小中高生向けオンライン起業家教育「TimeLeap Academy」創業メンバー。2020年6月(株)I’m beside youを創業。

■J-Startup及びJ-Startup Hourについて

日本のスタートアップに次の成長を。

世界に次の革新を。 世界で戦い勝てる企業を作り、世界に新しい革新を。

J-Startupは選ばれた企業を官民で集中支援し、成功モデルを創出します。「ブーム」から「カルチャー」へ。 ここで生まれたヒーローがスタートアップの地位を高め、日本のベンチャーエコシステムをさらに強くします。

J-Startup Hourでは注目スタートアップ企業や支援者によるセッションを核に、官民のプレーヤーが集う機会を毎週提供し、イノベーション・コミュニティ形成を加速させます。

MORE SESSIONS
July 7, 2022