ABOUT THE SESSION

※本セッションは、ハイブリッドセッション(現地参加+オンライン視聴)です。オンライン参加ご希望の方は本ページから事前登録(上記)、現地参加をご希望の方はこちらから事前登録をお願いします

主催者:経済産業省(METI)

現地会場:CIC Tokyo(東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー)

概要:

世界的にも成長著しい「フードテック(食×テクノロジー)」業界。今回はフードテックアプリビジネスを日本で展開する外国人起業家の方々にご登壇いただき、フードテック業界に精通しておられるシグマクシス岡田様モデレートの元、フードテック業界の展望等について語っていただきます。 なお、今回登壇いただく外国人起業家の方々の共通点は、経済産業省の外国人起業活動促進事業、通称スタートアップビザを活用し、日本で起業しました。今回のセッションでは、なぜ日本で起業することに至ったのかということも同時にお伝えいただき制度のPRも出来ればと思います。 ご興味ご関心あられる方是非ご覧ください!

◼登壇者

  • 張舜智氏 ファンフォ株式会社 代表取締役
  • 喬恒越氏 ファンフォ株式会社 共同創業者
  • Wei Chai氏 株式会社Mona CEO
  • 京田ジョセフ氏 京都スタートアップビザコンシェルジュ/JETRO京都
  • 佐藤凱氏 渋谷区 グローバル拠点都市推進室 主事
  • 岡田 亜希子氏 株式会社シグマクシス(モデレーター)

■J-Startup及びJ-Startup Hourについて

日本のスタートアップに次の成長を。

世界に次の革新を。 世界で戦い勝てる企業を作り、世界に新しい革新を。

J-Startupは選ばれた企業を官民で集中支援し、成功モデルを創出します。「ブーム」から「カルチャー」へ。 ここで生まれたヒーローがスタートアップの地位を高め、日本のベンチャーエコシステムをさらに強くします。

J-Startup Hourでは注目スタートアップ企業や支援者によるセッションを核に、官民のプレーヤーが集う機会を毎週提供し、イノベーション・コミュニティ形成を加速させます。

MORE SESSIONS
December 23, 2021