※本セッションは、ハイブリッドセッション(現地参加+オンライン視聴)です。オンライン参加ご希望の方は本ページから事前登録(上記)、現地参加をご希望の方はこちら(Peatix)から事前登録をお願いします
※Please note this session is a hybrid session meaning you can participate either in person or online. If you’d like to participate in person, please pre-register yourself here (Peatix). (For online participation, you can pre-register yourself in this page.)
主催者 | Organizer:株式会社ボーンレックス
現地会場 | Venue:CIC Tokyo(東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー 15F)
概要 | Description:
東京都主催:リスタート・アントレプレナー支援事業(TOKYO Re:STARTER) Presents
起業家であれば誰でも人知れず失敗や苦労を重ねた経験があると思います。人に悩み、金策に悩み、世の中のトレンドに悩み。言い換えれば起業は”しくじり”の連続。
ですが意外と他の起業家がどんな”しくじり”をしているかあまり聞いたことがないのではないでしょうか?
今回、年商10億まで会社を成長させたものの、結果的に負債6億を抱え、一時は「路上生活」にまで経験した株式会社どにちの代表取締役武藤真氏を迎え、過去の”しくじり”を赤裸々に語っていただきます。
環境要因、自分の知識不足、チーム作りの失敗、、、さまざまな”しくじり”の結果倒産し、起業家仲間から突き付けられた「すべてお前が悪い」と言う言葉。20回以上は泣かされた、という武藤氏がその後それらの”しくじり”をどう自分の財産にして、再起を遂げていったかについてもお話しいただきます。
起業家なら誰でも共感できること間違いなし! 是非ご参加ください!