※本セッションは、ハイブリッドセッション(現地参加+オンライン視聴)です。オンライン参加をご希望の方は本ページより事前登録(上記)、現地参加をご希望の方はこちら(Peatix)から事前登録をお願いします
主催:株式会社かまいしDMC
会場:CIC Tokyo
概要:
東日本大震災の大津波が東北地方沿岸部に甚大な被害を及ぼしたなか、岩手県釜石市内の児童・生徒の多くが無事でした。この事実は『釜石の奇跡』と呼ばれ、大きな反響を呼んでいます。
VUCAとも呼ばれる不確実性が高まる世界の中で、必ずしも培った定石や事前の想定に基づいて意思決定を行うことが難しくなっています。そういう時代に生きる我々はこの事実から一体何を学ぶことができるのでしょうか?
本セッションでは、釜石にて「釜石の奇跡」をかまいしDMC河東 英宜さんとVenture Café Tokyo Director・「ドラッカー・スクールで学んだ本当のマネジメント」著者である藤田 勝利と共に(意思決定の)自律性の重要性を説いたマネジメントの大家ピーター・トラッカーの教えと事例を照らし合わせながら、学びを深めていきます。
登壇者: