※本セッションは、ハイブリッドセッション(現地参加+オンライン視聴)です。オンライン参加ご希望の方は本ページから事前登録(上記)、現地参加をご希望の方はこちら(Peatix)から事前登録をお願いします
主催:一般社団法人 ifLink オープンコミュニティ
現地会場:CIC Tokyo(東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー)
概要:
クラウド接続を前提としたプロダクト開発のあり方とは、従来のモノやサービスの開発と何が違ってくるのでしょうか。
この秋、『つながるプロダクト開発』をテーマにした2回シリーズのイベントの第一弾は「つながるハードウェアの開発」にスポットライトを当てます。
コーポレートビジョンを落とし込んで作る「つながるプロダクト」の開発現場における課題のフレーミングと先行事例についてifLink会員企業・デンソーウェーブ星名氏よりケーススタディを、ハードウェアをクラウドに繋げることによりプロダクト開発体験にもたらされるインパクトについて、IoT技術の世界的な開発者であるコミュニティ技術 ディレクター兼株東芝デジタルソリューションズフェロー吉本氏とE2EセキュリティスタートアップCollaboGate Japanの三井氏の両氏を迎えてディスカッションいたします。 当日は登壇者をはじめ各社でIoT事業の推進に携わるifLinkメンバーとの交流やデモを通じて、より深く、「つながるプロダクト開発」の世界観をご体験いただけますと幸いです。
皆様のご参加をお待ちしております。