ABOUT THE SESSION

※本セッションは、オンラインセッション(現地参加+オンライン視聴)です。オンライン参加をご希望の方は本ページより事前登録(上記)をお願いします。

主催:JWLI (Japanese Women’s Leadership Initiative)

会場:CIC Tokyo

概要:

昨年2021年、米日財団とフィッシュファミリー財団は共同で1,000万円の助成金を拠出し、復興のための公的な予算と支援が減っていく中で、地域の人々のために動き続ける女性リーダーたちへの支援を決めました。

本セッションでは、これらの6団体からスピーカーをお招きし、この1年間でサステナブルな東北を作るためにしてきた活動成果の報告と、東北の未来に向けての協働の可能性についてディスカッションします。

【タイトル】

リーダーズ from JWLI × 米日財団

「女性がリードする東北の未来女性がリードする東北の未来 – プロジェクト報告とこれからの連携にむけて -」

【登壇者】

  • 植野圭(NPO法人移動支援Rera 理事)
  • 兼子佳恵(NPO法人石巻復興支援ネットワーク 創設者)
  • 高橋由佳(NPO法人Switch 理事長)
  • 浜出理加(一般社団法人ワンエムイノベーション 代表理事)
  • フィッシュ東光厚子(フィッシュ・ファミリー財団 創設者/理事)
  • 門間尚子(NPO法人mia forza 代表理事)
  • 八木純子(一般社団法人コミュニティスペースうみねこ 代表理事)
  • 渡辺知行(米日財団 在日代表)
MORE SESSIONS
April 28, 2022