ABOUT THE SESSION

※本セッションは、ハイブリッドセッション(現地参加+オンライン視聴)です。オンライン参加をご希望の方は本ページより事前登録(上記)、現地参加をご希望の方はこちら(Peatix)から事前登録をお願いします

主催:日本スタートアップエコシステム協会

会場:CIC Tokyo

概要:

スタートアップのサポーターが一堂に集結!

スタートアップのエコシステムビルダーとは、スタートアップコミュニティやインキュベーター、アクセラレーターを構築・運営し、起業前からグローバル展開するまでのさまざまなステージのスタートアップが成長をするための環境を共に創っていく組織や団体で、エコシステム形成においては様々なリソースを集中させるための要の役割を担っています。近年、アクセラレーションプログラムを活用して飛躍的な成長を遂げるスタートアップも多くあり、スタートアップを中心としたコミュニティも増えてきています。スタートアップを中心としたエコシステム形成に向けて、スタートアップのサポーターであるコミュニティやインキュベーター、アクセラレーターがフォーマルなネットワークを立ち上げる時がきました。

本イベントは、国内外のスタートアップのサポーターやアクセラレーターが一堂に集まり、それぞれが持つスタートアップへの支援プログラムやスタートアップが成長するためのエコシステム形成に向けた思いなどについてピッチ形式でシェアしていただきます。国内で点在していたサポーターが横のつながりをつくることで、スタートアップの現状と課題について知り、より必要とされるサポートを提供することが可能になります。

2022年3月に発足した日本スタートアップエコシステム協会は、スタートアップエコシステムのキープレイヤーが中心となり、国内外に情報発信をする体制を整えるとともに支援者同士の連携を促進し、スタートアップが適切なタイミングで、適切な支援を受けられる環境を整えることをミッションに設立されました。CIC Tokyoはこの協会の理事として、スタートアップエコシステムの形成に取り組んでおり、国内最大級のスタートアップの集積地としてスタートアップやオープンイノベーション関連の様々なイベントを年間200件以上開催し、数々のアクセラレータ・プログラムの開催をサポートしています。本イベントは、国内有数のスタートアップサポーターたちが集まり、効果的な支援方法や、より成長を加速させるために必要な取り組みについて議論を行ってまいります。

タイムテーブル

19:00 - 19:05 Opening Remarks

19:05 - 19:10 日本スタートアップエコシステム協会について

  • 藤本 あゆみ氏 / Plug and Play Japan

19:10 - 19:40 Ecosystem Builder's Pitch(1社5分)

  • Coming soon!

19:40 - 20:00 アクセラレーター座談会

  • Coming soon!

■日本スタートアップエコシステム協会について

日本スタートアップエコシステム協会は、2022年3月に、CIC TokyoやPlug and Play Japanをはじめとしたスタートアップの支援者やスタートアップエコシステムのキープレイヤーが中心となり、スタートアップが数多くうまれ、成長し、経済発展の中心となるような環境・生態系(エコシステム)を実現することを目標とし設立されました。海外のスタートアップやスタートアップ関連機関にとっての日本のゲートウェイの役割を担うことで、スタートアップエコシステムの情報を発信し、日本への進出を支援や海外寝室支援など、日本のスタートアップエコシステムのグローバル化を目指します。 https://startupecosystem.org/

MORE SESSIONS
April 14, 2022