ABOUT THE SESSION

岐阜市の社会課題を共有し、持続可能な社会を目指します。
今回のテーマは、『事業継承』編です。近年、経営者の高齢化が進み、後継者不足や事業の伸び悩みといった問題が、中小企業の悩みの種となっています。そこで、事業継承を行われた方、第二創業を始められた方、現在悩まれている方をお招きし、課題解決に向けたトークセッションを行います。事業継承を達成するためのヒントが見つけられます。

 

【登壇者(Presenters) ※順不同】

山川 華奈子 氏(Kanako YAMAKAWA)
=山川醸造 4代目
平成3年生まれ。名古屋市立大学卒業後、東京の食品商社に就職。2018年に帰郷し、伝統的なたまり醤油からアイスクリームにかける醤油などの数々のユニーク商品を販売する山川醸造で働く。50年先も愛されるものづくりを見据え、地場調味料でありながら地域の人々から忘れられつつあるたまり醤油の魅力を発信する。

 

高橋 秀太 氏(Shuta TAKAHASHI)
= 高橋製瓦株式会社 社長

 

浅野 正之 氏(Masayuki ASANO)
= 丸金浅野商事株式会社 代表取締役 (北海道札幌市)
明治大学政治経済学部卒。大学卒業後、帝人株式会社に入社、医療医薬領域における新規事業に携わる。慶慶應義塾大学大学院 経営管理研究科(MBA)修了後、実家のアパレル卸売業を営む丸金浅野商事株式会社に入社。
2020年3月、代表取締役に就任(3代目)。不動産事業拡大のため、スーパーホテル札幌・北5条通を開業し、宿泊業に新規参入。さらには、北海道の食ブランド育成を目的とした環境事業を立ち上げ、電解水生成装置を販売開始。事業承継3年生。

 

【モデレータ-(Moderator)】
後藤 栄一郎 氏(Eiichiro GOTO)
= 後藤木材株式会社 代表取締役|(一社)岐阜みらいポータル協会 理事

MORE SESSIONS
September 28, 2022