meetup Nagoya Startup News
2016年5月創刊から6周年を迎える「Nagoya Startup News(名古屋スタートアップニュース)」は、名古屋近辺のベンチャー・スタートアップに特化したオンライン経済新聞です。このセッションでは、UNERI代表河合氏・kachinode代表森氏の二人のエコシステムビルダーがゲストとして登場。同誌創刊から現在まで、この地域の起業家エコシステムがどう変わりつつあるかを60分かけて雑談していきます。
【登壇者(Presenters) ※順不同】
河合 将樹 氏(Masaki Kawai)
= 株式会社UNERI 代表
1995年愛知県生まれ。自身の経験から挑戦する人が賞賛される文化をつくりたいと考え、2019年には、NPO法人ETIC.が主催する未来の起業家・イノベーターのための学校「MAKERS UNIVERSITY」の運営に参画。2020年2月に「UNERI500」という東海最大規模の起業系カンファレンスを企画し累計参加者は500人を超える。5月に株式会社UNERI代表取締役として就任。現在は名古屋市スタートアップ支援室主催の「名古屋市共創促進コーディネーター」に就任し、愛知県中のインキュベーション施設に訪問しながら、社会起業家育成事業を展開し、名古屋から社会起業家が生まれる仕組みづくりを行なっている。
森 一浩 氏(Kazuhiro Mori)
= 株式会社カチノデ 代表取締役
1995年、名古屋生まれ。スタートアップエコシステムにデザインで貢献するというミッションを掲げ、名古屋を中心にスタートアップ支援事業やデザイン制作を行う。中部圏のオープンイノベーションを推進するピッチイベント、インキュベーション施設OICXのコミュニティマネージャー、名古屋市主催のスタートアップ成長支援プログラム『GLOW TECH NAGOYA』の事務局兼コーディネーターを務めるなど、クリエイティブとインキュベーションの両軸で事業を展開する。
【モデレータ-( Moderator)】
若目田 大貴 氏(Masaki Wakameda)
= Nagoya Startup News運営:東海エイチアール株式会社代表取締役